2011年7月18日月曜日

金のなる木。

10年以上前からほったらかしの金のなる木を植え替えました。



横の小さな鉢から立派な鉢へ、


4畳半一間から、7LDKへ引っ越し位でしょうか。


かなりの変化です。


 


どうやら、花の咲かないタイプみたいです。


今まで咲いた事がないので面倒をちゃんとみてないからやと思っていたのですが、


咲くタイプと咲かないタイプがあるみたいです。


咲かなくてもいいたくましく育って欲しいです。



根の出たちっこい子を見つけたので植えてみました。


チビの成長が楽しみです。


2011年7月16日土曜日

知恩寺手づくり市。

昨日は、知恩寺手づくり市に出店でした。


 


朝、7時 河原町に到着。


鴨川を散歩したら気持ち良さそうかなぁと思ったのですが、



もうすでに、暑い。。。


 


7時過ぎに知恩寺に到着したら、


前日から京都いりしている舎長は暑さですでにヘロヘロでした。


曇なしの快晴。




暑い一日。


アクセサリーが少々、熱くなっております。


うわっ!あつ~。


というやり取りでした。


お越しいただいたみなさま暑い中ありがとうございます。


 


 


2011年7月15日金曜日

メルカロード宇治川。


昨日、HiTo coffeeさんにお邪魔した帰り道、


メルカロード宇治川へ、


西元町山側の商店街で、


氷屋さんや履物屋さんが残る懐かしい感じが好きで良く行きます。


スーパーで買い物したりですが、


昨日は、前日から決めていた目標あり!


洋食の朝日 で夕食です。



オムライスも美味しいですが定食が好きです。


キャベツの千切り、マカロニサラダ、トマト、パセリ、


メインのおかずと添え物達のバランスが良いです。


チキンカツとランチというメニュー名のエビフライとハンバーグの盛り合わせを頂きました。


満足です。


 


メルカロード。


よく、メディカロードと言ってしまいます。


ひどい時は、メディカルロードと言ってるようです。。。


 


 


 


 


 


2011年7月12日火曜日

raki。

マスコットボーイ愛犬 ラキにラップに包んだご飯を奪われてしまいました。


すぐに奪い返したのですが、


四角いご飯のカタマリがポロリ、


包んでたラップだけが無くなっていました。


 ラップまる飲み。


 ご飯は食べれず。


怒らず、心配する私にオドオド。


1日 様子をみてみることにしました。


 


何かあったら、、、


本人はのんきです。


 あくび。


 


その日の夜中にゲボして、


見事にまるまる出てきました。


ほっと一安心。


 


ご飯は与えないのですが以前、ジャーを開けてご飯を盗み食いした事もあり隙があれば狙ってます。


ジャーのご飯は蓋がゆるくなっていたのですが留守中に炊き上がったご飯の蓋を開け、お釜のご飯を食べていました・・・。


炊き立て、かなりの熱さです。


バカなのに、いつもガッツだけあります。


隙を見せない様にしないと。


 


 


 


 


 


2011年7月10日日曜日

どうぶつピアス。

kenichi kita



糸鋸で切り出した、どうぶつピアス達。


リアルかわいいシルエットです。



かたっぽピアスです。


ちいさく揺れて、


なんだか可愛らしい。



柴犬。


ちいさくてもぎゅっと立ってます。


 


     


 


 


 


2011年7月5日火曜日

ネームネックレス。

 


  


 


ネームネックレスのおすすめ。


首元に小さく。


 



 


 


 


 


 


2011年7月3日日曜日

葉っぱピアス no.1。

 


お気に入りモチーフ、


葉っぱ。


葉っぱシリーズ、ピアスのご紹介です。


 


 


方っぽピアスです。


ひとつひとつ、少し違います。


 


 


 


長いの、短いの。


耳元に小さな葉っぱ。


愛らしいです。


ちょっと笑顔になりますよ。