2012年10月15日月曜日

楽しかった縄文まつり





楽しかった縄文まつり

美味しいものがいっぱい。


絵巻物師 東野健一さんにThaikoのライブに

どれもこれも楽しかった。


そして、

UAのライブ

みんなでわっかになって聴くと一段と気持ち良い

朝から厚い雲で太陽は隠れてたのに

UAがうたってる時だけ光が差してきた。


気持ちがふわってなった。



明日は京都大丸の搬入です。

ふわってなった気持ちと共に

たくさんの方とお会いしたいなって思ています。











2012年10月13日土曜日

縄文まつりとラキ





気温が急に下がって

空が高くって

秋に夏がちょっとまじってたのが

秋に冬がちょっとまじってきたよう

気持ちの良い季節。




10/13.14の2日間 淡路島で

縄文まつり が開催されます。 


14日にみんなで行く予定

みんなのなかには愛犬ラキも。

お出かけなのでおしゃれにと

一年使って馴染んできた革のトリック編み首輪に

真鍮を糸鋸で切り抜いたrakiのネームプレートを

チェーンでセットしてみました。

革と真鍮は相性よし。


おしゃれして、おまつりが楽しみ~。



すべてはわっか、まわるるる…

縄文まつり  *



2012年10月11日木曜日

7日と8日のご報告











7日と8日のご報告

7日、ササヤマルシェ 

cafe Cru.さんとイノウエカオリちゃんとトリオで出店

それぞれの個性が集まり楽しいマルシェになりました。

おいしいものもいっぱい食べました~。

篠山に行くたびに思うんだけど人がいいなぁ

ひととひと、繋がって篠山を盛り立てているのを感じます。


8日、スペースRの暮らしの蚤の市

近所に住んでるお友達が手伝いに来てくれて

気持ち良い秋晴れの日

ゆっくりとした一日でした。

スッタフの方もとても感じの良い方ばかりで素敵な空間でした。



みなさまありがとうございました。





2012年10月6日土曜日

三連休はじまりはじまり







とても楽しみにしていた三連休が始まりました。

さてさて、

7日(日)は、ササヤマルシェ 

8日(月)は、スペースRの暮らしの蚤の市 

に出店させていただきます。


どちらも楽しみで仕方がありません。

ササヤマルシェはcafe Cru.さんとイノウエカオリちゃんと

トリオ出店です。

いつもより可愛い出店が期待されます!!!


スペースRさんは蚤の市なのでいつも出店させていただいている

手づくり市やクラフトイベントとは違う雰囲気だと思います。

いろいろと掘り出し物がありそうですよ~。

うちは掘り出し物とはいかないので

いつもなかなか揃って出せないシリーズを出させていただこうと思っています。

真鍮の飾りとシルバーのコンビシリーズ

写真の指輪以外にピアスもいろいろあるので並べる予定です。


みなさまぜひ遊びに来て下さい!





2012年10月4日木曜日

結ぶ・トートバッグ





nuitomeruさんの結ぶ・トートバッグ

アート・クラフトフェスティバルinたんば にて購入。

革の質感に一目惚れ

鹿革のオイルヌバック

しっとりとして柔らかく軽く

強度もあり、オイルを含んでいるので水にも強いそう。


普段は無意識になってるんだけど

皮から革へ

すべて命。

ながく使いたいから

ながく使えるものを選ぶ事も大切だなって思う。



nuitomeruの重森さんご夫婦

ものづくりに対する考え方や日常のいろいろな事まで

共感と尊敬するお二人。

そんなお二人が制作されたバッグ

ながくながく愛用してあじのあるこにしたいな。


nuitomeru


2012年10月2日火曜日

ササヤマルシェ 2012





今週末、7日(日)に出店させていただく

ササヤマルシェのフライヤーが届きました。

毎年ほんと素敵なのですが

今年は4色

どれも良いです。

紙質もとっても素敵ですよ~。

私たちは籠って制作なので

栄町のcafe Cru.に届けますのでぜひどうぞ!

あまり枚数はありませんのでお早めに!!



今年の出店はトリオです。

cafe Cru.のきんちゃんの焼き菓子と

yumahareのイノウエカオリちゃんの作品と

kukuLuのアクセッソリーと。

きんちゃんは、

kukuLuのアクセッソリーをモチーフにしたクッキーを作ってくれます。


ハナシ・ハズム・マルシェ!!

みなさまぜひ篠山にお越し下さい。


ササヤマルシェ 




2012年10月1日月曜日

アート・クラフトフェスティバルinたんば ご報告





昨日からPCの調子が悪いと思っていたら自分のミスで…

ブログが更新出来ずご報告が遅くなってしまいました。


アート・クラフトフェスティバルinたんば

1日目は大丈夫だったのですが夜から台風の影響で雨が降り出し

台風がそれてくれるのを祈りながら2日目の朝を待ちましたが

台風は接近

2日目は13時までの開催となってしまいました。

雨に弱い商品のため申し訳ないのですが

私たちは2日目の出店を中止させていただきました。


残念で仕方ありませんが自然には逆らえないなと痛感しました。


1日の出店になってしまいましたが

お越しいただいたみなさまありがとうございます。

スタッフのみなさまお世話になりました

ありがとうございます。

交流会をいつも楽しみにしています。

手づくりのおにぎりにおでんにとても温かいです

ありがとうございます。