2015年3月21日土曜日

春の道明寺天満宮 手づくりの市


昨年 庭に植栽した、小さなあんずの木に花が咲き、

沈丁花の香りもどこからか

春の訪れに

心が軽やかに。


そしてそして、

明日は楽しみにしていた

道明寺天満宮 手づくりの市に出店です

とっても気になる出店者さんが揃っていますよー。



準備の合間に

浜にお散歩

暖かくって気持ち良いー

明日もお天気でありますように

今日は早く寝よう

明日、大阪藤井寺 道明寺天満宮でお待ちしています。

ぜひぜひお越しください‼︎


















2015年3月14日土曜日

赤い実ぽっちり 



カーネリアンで、赤い実ぽっちりピアスを作りました

赤い色と真鍮の組み合わせが、

昭和レトロな感じで気に入っています。

定番のタイプもたっぷり作ったので、明日3月15日の百万遍手づくり市に持って行きます!


安定しない天気予報にドキドキしていましたが、

お天気は大丈夫な予感

朝方まだ冷え込みそうですが、お昼から暖かくなるのを願ってます

ぜひぜひ、もなさまお越しください!

2015年3月5日木曜日

3月、春の知らせと百万遍手づくり市と



3月、春の知らせ

地元では、わかめのみち っていいますが、

茎わかめです

浜から、このいただきものがきたら春やなーって思います。

神戸名物、いかなごも解禁になりました!



3月15日 百万遍手づくり市の出店が決まりました

暖かくなると良いなっと思います

ぜひぜひみなさま、お越しください。


昨年の3月も百万遍に出店させていただいたのですが、

お腹の娘が、いつ産まれてきてもいいよーって時でした

今年は娘も一緒だっと思うと

なんだか不思議な気分です。

娘が騒いでいるかもしれませんが、家族で(犬のラキは留守番だけど)

お待ちしていまーす!!!


2015年3月1日日曜日

3月 道明寺天満宮手づくりの市



3月22日(日) 道明寺天満宮手づくりの市に出店します

今から楽しみでそわそわしています

ブログで書かせていただいたこともある

あの方やあの方、

たくさん好きな方も出店される予定なので

あーーーっ、欲しいものがいっぱい。

HPで出展者さんの紹介をされているのでぜひ見てください!

kukuLuもご紹介いただき

素敵に表現していただき嬉しいなーっと、

自分たちらしくありながらも頑張らなっと思いました。

道明寺天満宮手づくりの市 


主催の38_Works.の宮井さんに撮っていただいた家族写真を見て、にんまりしてます。

にんまり頑張ろうー!

春だしね

春の出店いろいろ決まってきています

決まり次第、お知らせのページを更新していますのでぜひ見てください

よろしくお願いします。



2015年2月26日木曜日

京都でのお取り扱い



京都国際工芸センターさんに

新たにお取り扱いいただいています

ミニチュアのネックレス、ピアスや真鍮ピンなどです。


すぐ近くに文化博物館があり、

京都の街観光が楽しめるエリアです。

京都に住んでいた頃、よく自転車でうろうろしていた辺りで

とても親しみのある場所なので嬉しいです。

ぜひお立ち寄りください!


京都国際工芸センター 



2015年2月24日火曜日

2月の百万遍手づくり市



2月の百万遍手づくり市

晴れっと思っていたら、午前中に雨がぱらり

短い時間でやみ、暖かい一日でよかったです

日曜日だったのもあり、たくさんの方にお立ち寄りいただきました。

ありがとうございました。


什器を新しく作ったのですが、

なかなかよい感じになりました

白色に塗った脚のペンキが、劣化してくる感じを楽しみにしています。




お昼は、いつもの麻婆丼を

帰り道、実家に寄り鯖寿司を

どちらも京都の味。

麻婆丼が京都って感じですが、百万遍の味です

出店中に丼を頬張り失礼しています。






2015年2月13日金曜日

泡立て器とミルクパン



ご注文いただいた、泡立て器とミルクパンのピアス

ふわふわに温めたホットミルクが飲みたくなる組み合わせ。


小さな道具たちは、ペンダントトップでご用意しているものが多いのですが

いくつかピアスに仕立てたものもご用意してます。

ピアスでご用意していないものでもお作りしますのでお声お掛けください!